![]() |
サイトマップ | ホーム | 初めての方へ | 送料・支払・配送 | 法律に基づく表記 | 買い物かごを見る |
●お知らせ●令和5年7月〜 メーカーの襖紙価格改定による値上げがございます。
壁画壁紙を特価にて通販しています。下記の画像又は商品名から販売ページに入れます。
サイズ変更も可能です。ただし数量、価格が変わります。別途御見積致しますのでお問合せください。
※のり加工などはされていません。クロス専用糊などをご使用下さい。
※糊(のり)加工などはされていません。
※商品の厚みが薄い為下地は平滑にして下さい。
※印刷の関係上、写真と実際の商品とでは色や表情が異なる場合が有りますので、ご了承ください。
施工上の注意
商品に施工用の割付予定図を同梱しています。施工開始前に柄、内容等をご確認して下さい。
施工前に右端から貼り始めの際一巾目の左端の垂直ラインを出して下さい。
2枚目以降、通常壁紙の貼り方と同じようにダブルカットして施工して下さい。
(重ね貼りはおやめください。シワや剥がれの原因となります。)
クロスの記述サイズは伸びなど無い状態のサイズのため、施工時に若干の差異がある場合があります。
天地のトンボを目安として、各巾垂直を確認のうえ柄合わせで施行して下さい。
色落ち・傷防止の為、撫で付けローラー掛けはソフトなものでやさしく行って下さい。地ペラでの撫で付けはしないで下さい。
糊付け後は折れジワがつかないように大きくたたみ、重ね置きはさけて下さい。
直接強く擦らないようにして下さい。出隅などへの施工など擦る必要がある場合はあて布などをして下さい。
![]() |
プロが使うクロス関係工具を インテリアネットTAKNOから一般ユーザーの方々へ販売します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
完熟のりを用途に応じて水で希釈し、ご使用下さい。 ●接着剤10に対して、水10〜15混合希釈します。 襖ベタ貼り約12枚貼れます。 変色防止剤配合で、襖・障子施工にに最適な糊です。 F★★★★ゼロホルムアルデヒド 国土交通大臣認定番号:MFN-0012 |